佐賀市兵庫町の安心の歯医者「こうすけ歯科医院」のお知らせ・ブログのページです。

お電話での診療予約・ご相談はこちらから
TEL:0120-6480-29
月~土/9:00~18:30

休診日
木・日・祝

※木曜日午前中は不定期で診療いたします

糖尿病と高血圧の関係

こうすけ歯科医院

糖尿病と高血圧の関係

 こんにちは。こうすけ歯科医院の古川です。

 歯科にはあまり関係ありませんが、ある文献からの引用です。

 現在日本の高血圧の患者さんは、約4300万人、糖尿病患者さんは、予備軍も含めると約1000万人いるらしいです。糖尿病と高血圧はお互いに密接な関係があり、糖尿病患者さんは約半分の方が高血圧を併存するということがわかっています。どちらの疾患も動脈硬化を引き起こす原因となり、糖尿病と高血圧、両方の疾患を持っている方は、さらに動脈硬化を悪化させ、心臓病や脳卒中などの心血管疾患のリスクを高めてしまうとのことです。

 高血圧は、遺伝的な要因や食塩の過剰摂取、肥満など様々な要因が組み合わさって起きますが、動脈硬化で血管の収縮やしなやかさが失われることでも高血圧は進んでしまうようです。

 高血圧を防ぐことは、糖尿病に併存する様々な病気の発症や進行を防ぐためにも重要で、予防と治療法としては、糖尿病と同様に食事療法と運動療法が基本になります。

 食塩の過剰摂取は当然高血圧の原因となり、糖尿病のへ依存症に悪影響を与え、脳卒中や腎障害など様々な疾患のリスクを高めるため、厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2020)が掲示する目標量」は、男性1日7.5クラム未満、女性6.5グラム未満を心がけることが大事だと思われます。もうすでに高血圧を併存する患者さんの場合は、1日6グラム未満にすることが強く推奨されているようです。すでにご存知の方も多いと思いますが、味付けは極力薄味にし、塩の代わりに香辛料や酸味を効かせ、しょうゆやソースは直接かけるのではなく「つけ醤油」「つけソース」にして、少しでも塩分を減らすように工夫をしましょうと述べてありました。

 

TOPへ戻る
TOPへ
戻る
TOPへ戻る