10年でどのくらい歯を失うの?

休診日
日・祝
※祝日等お休みのない週は木曜日が休診となります
こんばんは。こうすけ歯科医院の古川です。
つい最近読んだ文献の中で興味深いことが書かれていました。治療をせずに経過観察だけしていると10年換算で、ある文献では3.6本、別の文献では2.5本歯を失ってしまうと書かれていました。なので、何もしなければ、ほぼ10年間で約3本歯を失うと考えたほうがよさそうです。。
10年で3本歯を失うとすれば、20歳で28本あれば、35歳で25本、40歳で22本……、80歳で10本、90歳で7本、100歳で4本となります。あくまで、何もしなければの話ですが・・・・・・。
そうなるときちんと治療を受けた人、メインテナンスを受けている人はどのくらいの歯が残るのか気になるところですよね。